このような症状は
ありませんか?Symptoms
腹痛・胃痛・胸焼け
便秘・下痢・
血便などの便通異常食欲不振・吐き気
便潜血検査が
陽性だった胃透視検査で
引っかかった


おなかの不調があり、「原因を特定したい」
「専門医にしっかり診察してもらいたい」という方は、
池袋ふくろう消化器内科・
内視鏡クリニック
東京豊島院の消化器専門外来にご相談ください。
対応可能な
症状・疾患Symptom&Disease
- 症状
- 食道の疾患から探す
- 胃・十二指腸の
疾患から探す - 大腸の疾患から探す
- 腹痛
- 便通異常
- 食欲不振
- 体重減少
- 上腹部症状
- 血便・黒色便
- のど・食道の
つかえ - 黄疸
- 下痢
- 便秘
- 健康診断・検診で
異常が出た
- 逆流性食道炎
- 食道裂孔ヘルニア
- 食道アカラシア
- 食道がん
- 食道乳頭腫
- 食道アカントーシス
- バレット食道
- カンジダ性食道炎
- アレルギー性食道炎
- 胃潰瘍
- 慢性胃炎
- 急性胃炎
- びらん性胃炎
- 萎縮性胃炎
- ピロリ菌感染
- 胃がん
- 胃ポリープ
- 過形成性ポリープ
- 機能性
ディスペプシア - アニサキス症
- 十二指腸潰瘍
- 十二指腸炎
- 胃痙攣
- 感染性腸炎、食中毒、
急性胃腸炎 - 亜腸閉塞
- 憩室出血
- クローン病
- 虫垂炎
- 腸閉塞
- 虚血性腸炎
- ベーチェット病
- 大腸ポリープ
- 大腸憩室
- 痔
- 大腸がん
- 大腸憩室炎
- 潰瘍性大腸炎
池袋ふくろう消化器内科・
内視鏡クリニック 東京豊島院の消化器専門
外来とはGastroenterology
Outpatient


日本消化器病学会専門医
による安心の診察・検査
当院では、日本消化器病学会認定の専門医による、腹痛、便秘、下痢、吐き気、嘔吐などの消化器系の症状の専門外来を行っております。これらの症状の中には、胃がんや大腸がんなどの深刻な疾患へ繋がる可能性があるものもあります。
胃カメラ検査(上部内視鏡検査)や大腸カメラ検査(下部内視鏡検査)を行うことで、症状が深刻化する前に早期発見・早期治療が可能となります。気になる症状があれば、お気軽に当院までご相談ください。
当院の消化器専門
外来の特徴Feature
Features01平日時間が取れない
方の為に
土日も診療Features0224時間いつでも
WEB予約可能Features03WEB問診導入による
院内での待ち時間を削減Features04女性の患者様が
来院しやすい院内環境Features05池袋駅35番出口より
徒歩3分の便利なアクセスFeatures06外来から検査まで
ワンストップで可能
当院の内視鏡検査の特徴Endoscopy Feature
"40歳を過ぎたら、
定期的に内視鏡検査を受けましょう"
胃カメラ検査Gastroscopy
以下の症状がある方は、胃カメラ検査を受けましょう。
- 40歳を過ぎて、胃カメラ検査を受けた
経験がない方 - 親族にピロリ菌感染の方がいる方
- たばこやお酒を慣習的に嗜む習慣がある方
- 胃がんになった家族がいる方
胃がんは自覚症状がないまま進行することが多く、そのため無症状の段階での定期的な胃カメラ検査が非常に重要です。早期に発見できれば、日常生活への影響を最小限に抑えつつ、完治の可能性も高まります。特に40歳を過ぎたら、リスクが上昇するため、胃がんの早期発見のために定期的な胃カメラ検査を受けることをおすすめします。
大腸カメラ検査Colonoscopy
以下の症状がある方は、大腸カメラ検査を受けましょう。
- 40歳を過ぎて、大腸カメラ検査を受けた
経験がない方 - 家族に大腸がんの患者がいる方
- 大腸ポリープの指摘を受けた方
- 便潜血検査で陽性反応がみられた方
40歳を過ぎると、自覚症状がなくても大腸内にポリープができているケースが増加します。健康診断で問題がない場合や便潜血検査が陰性であっても、40歳を過ぎると大腸がんのリスクが上昇します。そのため、定期的に大腸カメラ検査を受けることが重要です。
初めて内視鏡検査を
受ける方の
よくあるお悩みFrequently asked questions


当院は全ての悩みを解決!!池袋ふくろう消化器内科・
内視鏡クリニック 東京豊島院なら
Features01女性医師による
診察・検査が可能Features02院内下剤服用が可能
男女別で個室で安心Features03腸管洗浄剤の
選択が可能
初めて内視鏡検査を
受ける方の為の
当院の12個の強み12 strengths of our clinic
Features01内視鏡専門医による
苦痛を抑えた
内視鏡検査Features02鎮静剤による苦痛・
痛みへの配慮Features03経鼻内視鏡または
経口内視鏡を選択可能Features04女性専用の
パウダールームや
男女別の更衣室完備Features05最新の内視鏡システム
であるオリンパス社
『EVISX1』を導入Features06検査中に発見した
大腸ポリープを
その場で切除可能Features07内視鏡室に
ブルーライト導入により
診断精度の向上Features08土曜日・日曜日・早朝の
内視鏡検査も可能Features09胃カメラ・大腸カメラの
同日検査にも対応Features10条件が揃えば当日の
胃カメラ検査が可能Features11内視鏡検査終了後は
眠ったまま
ストレッチャーで移動Features12内視鏡2ブース、
リカバリースペース
多数完備
消化器専門外来の
流れFlow
- STEP1診察
- STEP2検査
- STEP3治療
院長あいさつGreeting


"地域の方々が安心できる
医療を"
院長の柏木宏幸です。男3人兄弟の末っ子です。練馬区と板橋区が地元で、池袋は自転車でよく遊びに来ていたので、とても思い出深い地です。大学卒業後、沖縄での初期研修時に尊敬する恩師と出会い、内視鏡の基礎を学び内視鏡医となることを決意致しました。
その後、大学病院、市中病院、訪問診療で勤務し仲間達と切磋琢磨すると共に、尊敬する先輩方にご指導賜り育てて頂きました。地域の方々が安心できる医療を提供することが私の使命であると思っております。
実はわたし、胃腸が弱いんです。最近ではお腹が痛くなることは少なくなりましたが、たまにくる激痛に鳥肌が立ちます。「胃が痛い」「下痢・便秘・血便が出る」などの症状があっても仕事や子育てが忙しくて受診できない方がたくさんいらっしゃると思います。
そのような方々でも仕事の合間やお休みの日に気軽に健康や病気のことを相談できるクリニックでありたいと思っております。また更なる検査や治療が必要な際には、速やかに高度医療機関へご紹介できるよう整えていますので、是非ご来院ください。
医院紹介Clinic
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
●外来・内視鏡検査
休診日:土日以外の祝日
予約されてない方の最終受付は16:30となります。受付・問診にお答えいただく時間がありますので、16:30までにはお越しいただきますようにお願いいたします。
当院は内視鏡検査を受ける際に女性医師か男性医師の選択はできますが、他医師指定は御対応できませんのでご了承ください。女性医師ご希望の場合は、予約時に女性医師の選択が可能になっております。