大腸ポリープとは
大腸ポリープは大腸粘膜にできる腫瘍です。大きさは1mm程度の小さいものから数cmまでと様々です。直腸とS状結腸に発生しやすい傾向があり、隆起したものが多く、細い茎で繋がったものや平坦なものもあります。大腸ポリープのほとんどは腺腫であり、それ自体は良性腫瘍ですが、放置していると時間をかけてがん化する可能性があることから前がん病変と呼ばれています。
大腸カメラでは発見した前がん病変の大腸ポリープをその場で切除することができ、将来の大腸がん予防につながります。切除は検査中の日帰り手術として行い、入院の必要がなく、後日治療とならずに済みます。事前の食事制限や下剤服用も1回に抑えられ、時間的な負担も減らすことができます。
大腸ポリープの症状
大腸ポリープが小さく平坦なうちは自覚症状が生じることはありません。大腸ポリープは時間をかけて徐々に大きくなる傾向があり、便の通過を妨げるようになると様々な症状を起こします。
肛門に近い直腸やS状結腸にできた場合、硬い便が通る際にポリープを強く擦って出血すると血便を生じます。便潜血検査で陽性になった場合は、大腸がんや大腸ポリープが便に擦られて出血している可能性がありますので、速やかに大腸カメラ検査を受けてください。
ただし、大腸がんや大腸ポリープが小さい、または平坦、そして水分が多くやわらかい便が通過する場所にポリープがある場合は、便潜血検査陽性にはなりません。陰性だから大腸がんや大腸ポリープが無いという訳ではないのです。
大腸ポリープが大きくなって腸管が狭窄し、便が通過しにくくなると便秘や下痢、腹痛などの症状を起こすこともあります。巨大化した場合、がん化リスクも上昇しますので、便通異常や腹痛がある場合は早めに当院を受診しましょう。
大腸カメラは早期の微細な大腸ポリープ発見と
確定診断可能な唯一の検査
大腸カメラは、大腸全体の粘膜をくまなく詳細に観察できる検査です。当院では、特殊光によってがん細胞の周囲に集まりやすい毛細血管分布を確認できる最新の内視鏡システムを導入し、表面の変化が少ない平坦で微細な早期の大腸がんもスピーディに発見することが可能です。
他にも拡大や高度な画像処理などにより、ポリープをはじめとした様々な病変をサイズや形状に関わらず短時間に発見して詳細に観察することが可能です。また、組織の採取や前がん病変の大腸ポリープをその場で切除することができ、回収して病理検査を行うことで多くの疾患の確定診断に役立ちます。
将来の健康と生活を守るために
大腸がんは、早期に発見して適切な治療を行うことで、ほとんどは完治できるようになっています。早期発見できれば、身体や生活、仕事にも支障を及ぼさない楽な内視鏡による治療が可能です。また、将来がん化する可能性がある大腸ポリープを切除することで、将来の大腸がんを予防することもできます。 ところが、現在も大腸がんはがんによる死亡者数が上位を占めています。大腸がんは自覚症状に乏しいまま進行しますので、発見が遅れてしまうことがその大きな原因だとされています。
実際に、別の臓器に転移してそこで症状を起こして、はじめて大腸がんが発見されることも珍しくありません。進行させてしまうと身体に負担が大きく、生活や仕事にも大きな支障を及ぼす治療が必要になり、亡くなってしまうケースも増えてしまいます。 将来の健康と生活を守るためには、大腸がんの早期発見が重要です。早期大腸がんや前がん病変の大腸ポリープを発見するためには、自覚症状のない段階で大腸カメラ検査を受けることが不可欠です。 前がん病変の大腸ポリープのリスクが上昇しはじめる40歳を超えたタイミングで、症状がなくても大腸カメラ検査を受けることを当院ではお勧めしています。
大腸ポリープ切除のメリットと手法
大腸カメラでは微細な病変もスピーディに発見できることに加え、発見した大腸ポリープをその場で切除する日帰り手術が可能です。入院せずに、検査・治療・大腸がん予防を1回の検査で終えることができることが最大のメリットです。
当然ながら、事前の食事制限や下剤服用も1回で済み、時間的な負担も最小限に抑えることができます。 当院では、発見したポリープを詳細に確認して形状などに合わせた手法を用いることで安全性の高い切除を行っています。
ただし、発見されたポリープのサイズや形状、数などにより、入院が必要なケースも稀に存在します。その場合には、連携している高度医療機関をご紹介し、速やかに最適な治療を受けていただけるようにしています。
ポリペクトミー
内視鏡スコープの先端からワイヤー状のスネアという器具を出し、ポリープにスネアをかけて締め付け、高周波電流で電気メスのように焼き切る切除術です。
切除時の出血を抑えられるため一般的に最も行われている手法ですが、熱が下層に伝わってしまい、術後の合併症である出血や穿孔を起こすリスクが高くなっています。当院では、安全に行えると判断した場合のみ、この手法を行っています。
コールドポリペクトミー
ポリペクトミーと違い高周波電流を流さず、スネアで締め付けることで切除する手法です。熱が伝わることが無いので術後合併症の出血や穿孔を起こすリスクを抑えることができます。当院ではコールドポリペクトミーを主に用いており、こちらは電気メスのような止血効果は得られませんので、必要に応じて止血処置を行って安全性を高めています。
内視鏡的粘膜切除術
全周切開内視鏡的粘膜切除術
平坦で大きいポリープは、上記の内視鏡的粘膜切除術で切除した場合には、取り残しである遺残を生じやすく、一括切除が難しいです。しかし、全周切開内視鏡的粘膜切除術では、生理食塩水でポリープを持ち上げ、スネアをかけやすい状態にするために、スネアの先端で粘膜を切開して整え、再度生理食塩水を注入してスネアをかけて高周波電流で焼き切ります。サイズの大きいポリープを切除すると創部が大きくなりますが、切除後に創部をクリップで閉鎖する処置を行うことで安全性を高めています。
切除後の注意点
日帰りで検査中に治療を受けられるとはいえ、手術ですので術後には出血などの合併症を起こすリスクがあります。それをできるだけ抑えるために、術後には食事・運動・長距離移動などに関するいくつかの制限があります。内容や期間は個人差がありますが、1週間程度の制限があります。
なお、当院では大腸カメラ検査の予約をされる際に、切除が行われる可能性を考慮して検査日から1週間程度は長距離移動や会食などのスケジュールがないタイミングにするようお勧めしています。
ご帰宅後の過ごし方
当日は安静に過ごし、早めに就寝しましょう。
入浴
当日は軽くシャワーを浴びる程度にしてください。翌日から入浴可能になります。ただし、しばらくは長湯・サウナなどを控えてください。
食事
当日は、消化しやすいものを摂り、脂肪が多いもの・刺激が強いものは避けましょう。
飲酒
医師の許可がでるまでは禁酒してください。
運動
大半の運動は腹圧を上昇させて出血などの合併症リスクを上昇させてしまいますので、1週間程度控えてください。創部の大きさ・運動内容などによる個人差が大きいので、医師と相談して再開するようにしましょう。
旅行・出張
座ったまま長時間過ごす長距離移動や長時間の運転は1週間程度控える必要があります。また、飛行機は気圧変化による負担も加わりますので短時間でも大きな負担になってしまいます。身体への負担以外も、遠方に移動してしまうと出血などが起きた場合に適切な処置を素早く受けられない可能性がありますのでご注意ください。
検査費用
保険診療 | 1割負担 | 3割負担 |
---|---|---|
大腸カメラ検査 | 約1,700円 | 約5,000円 |
大腸カメラ+生検(病理検査) | 約3,000~7,000円 | 約10,000~20,000円 |
大腸ポリープ切除術 | 約7,000~10,000円 | 約20,000~30,000円 |
※診察料、事前検査の採血費用は別途必要です。 実際の診療内容により変動がございます。